膝蓋靭帯炎

膝蓋靭帯炎は、膝関節伸展する筋肉(大腿直筋、内側広筋、外側広筋、中間広筋)膝蓋骨を介して脛骨粗面に停止します。
膝伸展機構のスポーツ障害で、急激な加速、減速、跳躍、着地などの動作が反復され、膝関節伸展機構に過度な張力が加わり(オーバーユース)により症状が出現します。
サッカー、バスケ、バレーボールなどをしている方に多いです。

10〜15歳の成長期の子供はオスグッド病になりやすいです。
成長中の骨は柔らかく、伸展機構の引張により、疼痛と腫脹を伴う骨端炎を生じやすいからです。

膝蓋靭帯炎の症状

・膝蓋腱を押すと痛い:圧痛
・運動時に疼痛が増強:運動時痛
*初期には、ウォーミングアップ時に痛みが出ても、運動しているうちに症状が消失します。
しかし症状が悪化すると、運動中常に痛むようになり、競技続行が困難になることもあります。
・膝蓋下脂肪体や滑液包に炎症を伴うこともあります。
・オスグッド病の場合は脛骨粗面の膨隆、腫脹、熱感を伴います。

治療

・運動後は炎症が起きている場合があるので熱感があるようならアイシング
・下肢のハムストリングスや大腿四頭筋の筋緊張の緩和
・膝蓋骨の可動性の確保
・姿勢の改善
→腸骨の後傾で大腿四頭筋の引っ張りが強くなるので後傾過多にならないのが大事
前傾になりすぎても他の組織に影響が出るのでバランスを取るのが大事

鍼灸治療では主に大腿四頭筋の筋緊張を緩和させるのが大事です。
膝蓋脂肪体の炎症や癒着なども考慮して、筋肉や腱の圧痛部に刺鍼します。

膝蓋靭帯炎でお困りの方はこちらまで