花粉症

花粉症は体内に侵入した花粉によって引き起こされるアレルギー反応です。

原因となる植物

  • スギ
  • ヒノキ
  • イネ
  • ヨモギ
  • カモガヤ
  • ブタクサ
  • シラカンバ

日本ではスギ林が多く、スギ花粉症の占める割合が多いです。
*スギは1月以降、ヒノキは3月以降、イネは5〜6月にかけて流行り出す。

目や鼻から花粉が体内に入ると、免疫機構が異物として反応しIgE抗体が作り出されます。
抗体が体の中で、アレルギーに関わる肥満細胞に付着し、その状態で花粉が体内に入るとIgE抗体が花粉を異物として捕らえて、肥満細胞からロイコトリエンやヒスタミンが放出され血管や神経を刺激する事で花粉症を発症します。

症状

  • くしゃみ、鼻水、鼻詰まり
  • 目のかゆみ、目の充血
  • 鼻のかゆみ

年齢、花粉飛沫量、暴露時間によって症状は様々

検査

  • 特異的IgE抗体測定
  • プリックテスト
  • 皮内テスト
  • 鼻粘膜誘発テスト

治療

  • 投薬治療(抗ヒスタミン薬、抗ロイコトリエン薬)
  • 鼻噴霧用ステロイド
  • レーザー治療
  • 舌下免疫療法

花粉症を鍼灸治療で改善させる

鍼灸の治療的作用に「転調作用」といい自律神経失調症やアレルギー体質を改善し強壮にする作用があります。
体の状態を把握し治療する事でアレルギー体質を改善する事ができます。

鼻詰まりなどの症状がひどい場合には「上星」を使います。

髪の生際から一横指(一寸=約3センチ)の場所に鍼を刺す事で鼻の通りが改善します。
鼻詰まりがある患者さんに多用するツボです。
他にも「迎香」や「印堂」などと組み合わせると更に良くなっています。

花粉症でお困りの方はこちらまで

お気軽にご相談ください

お気軽にご相談ください

080-7391-8358

ご予約・お問合せもこちら

ご予約・お問合せもこちら

参考文献:新版経絡経穴概論第二版